• Ak~ayS.aka.釈迦
    • Category
      • 未分類
      • 9
        製品レビュー
      • 24
        AVA攻略系.立ち回りなど
      • 51
        動画
      • 25
        AVA
      • 195
        アップデートや先行情報
      • 21
        オフラインイベント
      • 20
        戯言
      • 64
        PUBG&H1Z1
      • 14
        Overwatch
      • 4
      Twitter
      YouTube
      Twitch
      NicoNico
      Ask.fm
    • 2013.08.29
    • AVA
    AVARST2013 Season2を振り返り。
    youtubeやniconicoに上がっている動画をまとめ終わりました。

    ↓大会動画まとめ←リンク

    大会後、初記事です。
    何から書こうか悩みますね。

    3次予選を終えての感想。
    正直GalacticやSunSisterのことを考えすぎて足元をすくわれた感はあります。
    他のメンバーはわかりませんが、私はそうでした。

    油断をしていたわけではありませんが、一度勝っているのでそこで度外視していたのかもしれません。
    今考えると一度勝っている相手こそ、気を付けなければいけないのかなーと思います。

    戦ったことのない相手はまさに恐怖そのもので、どういう戦術・動きをしてくるのかがわかりません。
    そこに怯え過ぎたのかなと。

    Galacticとは普段からcwを重ねていたので、因縁のという感じでしたが
    SunSisterは大会3か月前くらいから1試合もやっていなかったので、怖かったなぁと。
    文にまとめると書いているうちに色々と気付くことがありますが、今まさにそんな感じですね。

    普段から戦っている相手 戦っていない相手 一度大会で勝った相手
    色々あると思いますが、今回改めて思ったのは全ての敵に対して度外視などしてはいけないということですかね。

    AICでは台湾以外。IFMでは優勝したので、このことについて改めて考える場があったのはとても運の良いことなのかなと。
    IeSFにはまた新たな気持ちで迎えられるなと思います。


    書こうと思っていたことと全然違うことを書いてしまった。
    まあ、まずは24日(土)の事。
    ここは俺の調子がひどすぎた!
    CoolBoys戦は普通 Quick7戦は好調 Requish戦は不調。
    CoolBoys戦は相手のスナの方が調子がよくて潰される場面が多かったかな。
    Requish戦は相手のスナの調子も良かったし俺もひどかったし、本当にもうご愁傷様状態

    クラン全体の反省としても上げればキリがないほどのミスやひどい動きがあったので、
    諸々反省会ですな…。
    1位通過目標にずっと練習してきたので、気持ち的にも2位通過はかなり辛いものがありました。
    その夜は22時30分くらいまでリハーサルがあり、ホテルに帰ったのは0時近かったですが、
    皆で集まり24日の試合の動画を見直し、反省と対策を練って、終わったのは2時近かったように思います。

    25日(日)
    準決勝・決勝ともによくやったと思います。
    反省点やひどい動きをした場面も、オフラインながらによくやったと思う。
    声を出してくれて、助けられました。休憩の間にきてくれて、助かりました。
    ギリギリのラウンドが多くて、ギリギリの試合ばかりになって、
    本当にどちらが勝ってもおかしくなかったと思います。
    でも今までずっと私たちはギリギリの場面ほど負けていた印象があります。
    そう考えればギリギリの場面で少しでも勝つことが出来るようになっているような気がします。
    少しずつ前に進めているのなら、結果が出ているのなら報われますね。
    なにはともあれ、優勝することが出来て本当によかった!!


    25日(日)の朝、リーダーのDarkよっぴーからの突然の提案
    守り2スナをやり遂げたNicoRob1Nは本当に素晴らしいプレイヤーだと思う。
    的確なオーダーをしてくれたDarkよっぴーにも本当に感謝。
    Saih4tE、-上海紅茶館-にもいろいろな面で助けられたと思います。
    そして様々なサポートをしてくれたMaxJamさん、本当にありがとう。

    ELSA JAPAN様 SteelSeries様素晴らしいプレイ環境を提供して頂いてありがとうございます。
    大会開催に携わった頂いたスタッフの皆様、AVA運営の皆様、本当にありがとうございます。

    IeSFへ行ってきます。
  • ツイート
    いいね!
    編集
  • 編集
    ツイート
    いいね!
    @avashakaさんのツイート
  • Copyright 釈迦ブログ All Right Reserved.
  • Created by @IT_takamasa
  • Category
    • 未分類
    • 製品レビュー
    • AVA攻略系.立ち回りなど
    • 動画
    • AVA
    • アップデートや先行情報
    • オフラインイベント
    • 戯言
    • PUBG&H1Z1
    • Overwatch
  • Twitter
  • Youtube
  • Twitch
  • NicoNico
  • Ask.fm