- 2015.08.19
- 戯言
よく聞かれる質問(随時更新)
Q1. 他人の評価はなぜしないのですか?
A. 評価される側の人間がいい気分にならないことが多いし、本人がいないところでそういう話すると、
話に尾ひれがついて色んな人にあらぬことが伝わるのを避けるためです
Q2. URL貼っちゃダメ?なんで?
A. 宣伝なら迷惑だし、その動画1つで荒れる可能性があるからです。
Q3. 名前の由来は?
A. 般若っていう人とBUDDHA BRANDというヒップホップのグループが当時好きで、それを捩りました。
Q4. スナイパーで強い銃教えてください
A. 自分で使ってみて、この武器一撃率もそこそこだし当てやすいなぁと思う銃を使いましょう。
私は大会使用可能銃器である「伝説FR」か「Mosin」を選択してます。
もちろんそれらより数値の高い黒蛇DSRやASW PacifismやEngraveなどは武器制限がない大会の場合使います。
その時の基準は気分と大会前1週間くらいでイメージのいい武器を選択します。要するにランダム
Q5. ハンドガンどれがいいっすかねぇ?
A. これこそQ4より簡単。マジでなんでもいい。だってハンドガンなんて使う機会少ないもん。
そもそもハンドガン出さなきゃいけない状況の時点で不利だし・・・
取り出し速い系のメリットは近距離であてたときに死ななかった場合すぐ取り出して倒せる確率が高い
取り出し遅いけど威力or連射力高い武器は遠距離でも近距離でも取り出せればワンチャンある。
これを踏まえて自分がどういう状況でハンドガンを取り出しているかを当てはめて選択してください。
同じ系統でどれがいいかは本当に好みです。
俺はなんでも気分で変えるので質問されて答えても2日後には違う武器使うこともあります。
なのであんまり答えません。
Q6. サウンドカードは何を使っていますか?イコライザ設定は?
サウンドカードは挿してません。MSIのZ97 GAMING7を使っているのでマザーにSoundBlasterが標準搭載されているからです。
イコライザ設定はしてません。
Q7. デバイス・PC構成は?AVAの設定は?
http://avashaka.blog136.fc2.com/blog-entry-158.html
ここ見れば大抵全部載ってる
Q8. ゲーミングってなにがいいの?
ゲーミングキーボードは
耐久度が高い
押しやすい
押してからの反応が早い(ストッピングしやすい)
何個ものキーを同時認識してくれる
付属のしょぼいキーボードはそれがないことが多い。
あと種類によっては使うキーの種類を目立つキーに変えたり、MOBA系のゲームならマクロ組んだりできるし
LEDつけれるものもあってオリジナリティ出しやすい
(追記)もちろんそれで確実に上手くなるという保証はないですが、上達する確率や速度は上がると思っています。
例えばマウスやキーボードなら、押してからゲームに反映されるまでの応答速度も上がりますし、
ゲーム用に作られているので、持ちやすかったり押し心地が良かったり耐久性が優れていたりします。
サイドボタンやキー設定・マウスであれば感度など、自分好みにカスタマイズ出来るものが多いです。
イヤホンやヘッドセットにしても、やはり「ゲームの音を聞くこと」に特化してますので、
聞こえやすさもあがります。
結果的にAIMの向上や、反応速度アップに繋がることは多いですね。
Q9. SRの防具は何を装備していますか?
頭サポーターはSR専用
手袋Type03
他14
A. 評価される側の人間がいい気分にならないことが多いし、本人がいないところでそういう話すると、
話に尾ひれがついて色んな人にあらぬことが伝わるのを避けるためです
Q2. URL貼っちゃダメ?なんで?
A. 宣伝なら迷惑だし、その動画1つで荒れる可能性があるからです。
Q3. 名前の由来は?
A. 般若っていう人とBUDDHA BRANDというヒップホップのグループが当時好きで、それを捩りました。
Q4. スナイパーで強い銃教えてください
A. 自分で使ってみて、この武器一撃率もそこそこだし当てやすいなぁと思う銃を使いましょう。
私は大会使用可能銃器である「伝説FR」か「Mosin」を選択してます。
もちろんそれらより数値の高い黒蛇DSRやASW PacifismやEngraveなどは武器制限がない大会の場合使います。
その時の基準は気分と大会前1週間くらいでイメージのいい武器を選択します。要するにランダム
Q5. ハンドガンどれがいいっすかねぇ?
A. これこそQ4より簡単。マジでなんでもいい。だってハンドガンなんて使う機会少ないもん。
そもそもハンドガン出さなきゃいけない状況の時点で不利だし・・・
取り出し速い系のメリットは近距離であてたときに死ななかった場合すぐ取り出して倒せる確率が高い
取り出し遅いけど威力or連射力高い武器は遠距離でも近距離でも取り出せればワンチャンある。
これを踏まえて自分がどういう状況でハンドガンを取り出しているかを当てはめて選択してください。
同じ系統でどれがいいかは本当に好みです。
俺はなんでも気分で変えるので質問されて答えても2日後には違う武器使うこともあります。
なのであんまり答えません。
Q6. サウンドカードは何を使っていますか?イコライザ設定は?
サウンドカードは挿してません。MSIのZ97 GAMING7を使っているのでマザーにSoundBlasterが標準搭載されているからです。
イコライザ設定はしてません。
Q7. デバイス・PC構成は?AVAの設定は?
http://avashaka.blog136.fc2.com/blog-entry-158.html
ここ見れば大抵全部載ってる
Q8. ゲーミングってなにがいいの?
ゲーミングキーボードは
耐久度が高い
押しやすい
押してからの反応が早い(ストッピングしやすい)
何個ものキーを同時認識してくれる
付属のしょぼいキーボードはそれがないことが多い。
あと種類によっては使うキーの種類を目立つキーに変えたり、MOBA系のゲームならマクロ組んだりできるし
LEDつけれるものもあってオリジナリティ出しやすい
(追記)もちろんそれで確実に上手くなるという保証はないですが、上達する確率や速度は上がると思っています。
例えばマウスやキーボードなら、押してからゲームに反映されるまでの応答速度も上がりますし、
ゲーム用に作られているので、持ちやすかったり押し心地が良かったり耐久性が優れていたりします。
サイドボタンやキー設定・マウスであれば感度など、自分好みにカスタマイズ出来るものが多いです。
イヤホンやヘッドセットにしても、やはり「ゲームの音を聞くこと」に特化してますので、
聞こえやすさもあがります。
結果的にAIMの向上や、反応速度アップに繋がることは多いですね。
Q9. SRの防具は何を装備していますか?
頭サポーターはSR専用
手袋Type03
他14